
将来的な東遊園地の物質循環づくりの第一歩として、公園内の落ち葉などを集めて堆肥化するこころみを行います。
講師にはウチダケイスケ氏をお迎えし、土づくりを学びながらコンポスト(有機物を微生物の働きで分解させて堆肥にする処理方法、またはその堆肥のこと)をつくっていきます。
当日は軍手などをご用意いただき、汚れてもよい服装でお越しください。
■講師:ウチダケイスケ氏
ミドリカフェ代表。 造園・ランドスケープデザイナー/木材コーディネーター。 公園や庭などの外構緑地や里山整備の設計デザイン・コンサルティングを通じて、地域資源の循環利用や参加型の緑化、場づくりなどを提案している。 2019年(財)都市緑化機構みどりの環境プラン大賞・大賞受賞。 2013年〜2015年 兵庫県立淡路景観園芸学校インストラクター。2015年〜2019年 神戸大学大学院農学研究科学術研究員。 2019年〜 兵庫県認定里山アドバイザー。
会場 | 東遊園地 |
---|---|
日時 | 2020年10月18日(日)11:00~12:00 |
参加費 | 無料 |
申込 | 事前受付いたします。下記コンタクトフォームから「土を育てよう!参加希望」とご記入の上、お申込みください。当日受付も行います。コンタクトフォーム https://urbanpicnic.jp/contact/ |
主催 | URBAN PICNIC事務局(担当:村上) |
その他 | 軍手など、汚れてもよい服装でお越しください。落ち葉などを集める道具はこちらで準備しています。 |